世界遺産 フォトスタジオ

リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 (ポルトガル)

世界遺産の写真画像 一覧 海外旅行特集 写真旅行ガイド 旅行情報 FAQ
世界の天気 本日の両替レート 政府観光局 & 大使館 国別基本情報 日本ユネスコ協会連盟 世界の写真 & 観光情報

リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔

  1983年登録 / 文化遺産
リスボンはフェニキア人によって建設され、2世紀にローマが占領。5世紀には西ゴート族の支配下にはいったとされている。
716年にムーア人の侵入をうけるが、1147年にポルトガル人が奪回し、1260年頃ポルトガル王国の首都となった。
リスボンの旧市街地には曲がりくねった細い路地や歴史を物語る古い建物が残っている。
その代表的なのがジェロニモ修道院とベレンの塔だ。
ジェロニモ修道院はヴァスコ・ダ・ガマによるインド航路発見を記念して16世紀に建てられたもので、ヴァスコ・ダ・ガマの墓とポルトガルの詩人カモンイスの墓がある。
また、ベレンの塔はヴァスコ・ダ・ガマの偉業を称え、フランシスコ・デ・アルーダによって1515〜21年に建てられた。テージョ川河口の要塞(税関)でもあり、船具の装飾をもちいたマヌエル様式の代表的な建造物である。
教育・文化機関としては図書館や美術館、大学などもあるが、最も古いのは1288年創立のリスボン大学。ただし、現在の校舎は近代的な建物となっている。

© Microsoft ® Encarta ® Reference Library 2005.  © 1993-2004 Microsoft Corporation. All rights reserved.

サイト内 全ページ一覧

世界遺産について

| アジアの世界遺産リスト一覧|アフリカの世界遺産リスト一覧|ヨーロッパの世界遺産リスト一覧|北米の世界遺産リスト一覧|中米の世界遺産リスト一覧|南米の世界遺産リスト一覧|オセアニアの世界遺産リスト一覧|ロシアの世界遺産リスト一覧| イスラエル|イラン 2 3 4|インド 2 3 4 5 6 7|インドネシア 2|カンボジア|シリア 2 3 4|タイ|中国 2 3 4 5 6 7|トルコ 2 3 4|日本|ネパール|パキスタン|ベトナム 2 3|ヨルダン|エジプト 2 3 4|チュニジア 2 3 4 5|モロッコ 2 3 4 5|イギリス 2|イタリア 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14|オーストリア 2|オランダ|ギリシャ 2 3 4|スイス 2|スペイン 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12|チェコ 2|ドイツ 2 3|バチカン|ハンガリー|フランス 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12|ベルギー 2|ポーランド 2 3|ポルトガル 2 3|マルタ|ルクセンブルク|アメリカ 2 3|カナダ 2 3|キューバ|グアテマラ 2|メキシコ 2 3 4 5 6 7|エクアドル 2|ペルー 2|オーストラリア 2 3 4 5|世界の七不思議|国際貢献とクリック募金|海外旅行の案内|画像のご利用の規定|海外旅行におすすすめのカメラ|海外旅行 総合情報
 世界遺産で国際電話 旅行先での国際電話    iPod & DS, PSP 特集    お得なネット通販の価格比較 Copyright © 2009 World Heritage Photo Studio. All Rights Reserved.